金継ぎセット

PR

「自分で金継ぎやってみたい!」初心者におすすめ金継ぎセット3選

金継ぎをやってたいなら、必要な道具がすべて入った「金継ぎセット」を購入すれば誰でも簡単に金継ぎを体験することができます。

しかし、金継ぎセットを購入する前に1つだけ注意点があります

金継ぎには「簡易金継ぎ」と「本格金継ぎ」の2種類があります。

簡易金継ぎ本格金継ぎ
食器として利用できないできる
金粉純金ではない純金
完成までにかかる時間半日~2日1か月ほど
価格3000~6000円1万~2万円

「本格金継ぎ」に使われるうるしは乾くまでに1週間ほどかかります。

そして、欠けた器の修復工程には「乾燥」が4回ほどあります。

だから、完成までに1か月ほどかかるのです。

簡易金継ぎ本格金継ぎ
接着瞬間接着剤うるし
かけた部分の穴埋めエポキシ樹脂などの合成樹脂うるし
・木粉
・小麦粉
・砥の粉(珪藻土けいそうどなどの粉末)

「安い簡易金継ぎ」に使われる瞬間接着剤や合成樹脂は、「シンナー」や「ビスフェノールA」などの有害な成分を含んでおり、熱や酢、油、アルコールなどの影響で有害な成分が食品に溶け出す恐れがあります

また、接着剤も合成樹脂も熱を加えるとがれてしまい、せっかく修復した部分が取れてしまいます。

だから、修復後は食器として利用することはできないのです。

「簡易金継ぎ」であっても、「接着剤」「合成樹脂」「金粉」すべてが食品衛生法の安全基準を満たしていれば修復後も食器として活用可能です。

そういったものは価格は高いものの「本格金継ぎ」ほど修復完了までに時間がかからないというメリットもあります。

それに対し、「本格金継ぎ」であれば、固まっていないうるしを素手で触ってしまうとかぶれてしまう可能性はありますが、漆が完全に固まってしまえば、かぶれることはありませんし、熱や酢、油、アルコールなどの影響で成分が溶け出すことはないので、修復後も食器として利用することができます。

修復後も食器として使用し続けたい場合→「本格金継ぎ

「金継ぎという作業を体験してみたい」または「時間をかけたくない」場合→「簡易金継ぎ

では、必要な道具がすべて入っていて、マニュアルも付いている「金継ぎセット」をご紹介します

簡単金継ぎキット伝統金継ぎフルセット簡易金継ぎキット
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,980円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9,980円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11,000円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


種類簡易金継ぎ本格金継ぎ簡易金継ぎ
修復後 食器として利用できないできるできる
完成までにかかる時間1日1か月1日
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,980円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


  • 安い
  • 手軽に金継ぎ体験できる
  • 金粉に金雲母を使用しているので、きれいな発色が長持ちする

修復後に食器として使い続けることはできないものの、安いので「とりあえず金継ぎをやってみたい」という人におすすめです。

初めての金継ぎでしたが、とても簡単にできました

商品の到着もとても早く、ありがたかったです。

お気に入りの沖縄グラスを簡単に修復できました。

中々、良い感じの仕上がりです。

娘に頼まれて購入 頑張ってやっているとの事でした 上手になったら色々とやってみるとの意気込みでした

「簡単金継ぎキット」を楽天市場で購入するならこちら↓↓↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9,980円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


  • 本格金継ぎセットの中ではリーズナブル
  • 金粉に純金を使用
  • 伝統的な金継ぎを体験できる

本物のうるしと純金が入っているので、伝統的な金継ぎを体験することができます。

修復完了までに時間はかかるものの、修復後は長く食器として使い続けることができるので、大切な食器の修復をしたい人におすすめです。

お気に入りのお皿を割ってしまいましたが、捨てれずにいました。

金継ぎのことは知っていましたが、難しそうとやらずにいました。購入まで悩みましたが、やってみようと購入。

やってみると楽しいです! まだ途中ですが、完成が楽しみです。

金継ぎをするにあたって他社の様々なキットと迷いましたが、このキットにしてとても満足しています。

本漆の金継ぎに必要なものが全て揃っていて、マニュアルもとても丁寧です。わかりにくいところだけYouTubeを参考にしています。

初心者ですが、なんとか完成しそうです!

真っ二つに割れたお猪口を修理するために購入しました。

必要な道具や材料が入っていて、すぐに金継ぎを始められるので、良いと思います。

マニュアルは写真も多く、工程が詳しく書いてあります。金継ぎは初めてですが、マニュアルに沿って作業をしていくと、なんとかできそうです。つなぎ合わせるところまでできたので、これからも楽しみながら少しずつ作業をしていこうと思います。

「伝統金継ぎフルセット」を楽天市場で購入するならこちら↓↓↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11,000円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


  • 本格金継ぎより時短
  • 修復後も食器として使い続けられる

「簡易金継ぎ」ですが、食品衛生法をクリアした材料だけを使用しているので、修復後も食器として日常的に使用できます。

また、1日あれば完成するので、「修復後に食器として使い続けたいけど、1か月もかけたくはない」という人におすすめです。

本格的な金継ぎは時間もかかり、ハードルが高い為、こちらの可愛い金継ぎキットを選びました

食品衛生法をクリアしてて普段使いにもできるのが魅力でした。

説明書を見ながら1時間30分ほどで完成しました。

平にする為、削るのが一番大変でしたが楽しく出来ました! まだ材料もたくさんあるので、練習してみようと思います!

金継ぎに必要な道具が全て揃っていて、届いてすぐに作業を始められました。

2時間ほどで直せました! 削ったり、塗ったりする作業も楽しかったです。

旅行先で買った器でしたが、金継ぎすることでよりお気に入りになりました。

金継ぎされたい方にオススメします! 箱のデザインも可愛いので、プレゼントにするのも良いと思います。

「簡易金継ぎキット」を楽天市場で購入するならこちら↓↓↓