マンション売れない 放棄2

PR

「いつまでたってもマンションが売れない!」今すぐ所有権を手放す方法を2つご紹介

売りに出したはいいものの、いつまでたっても売れず、固定資産税や管理費などの維持費の支払いばかりがかさみ生活を圧迫しているので、すぐにでも放棄したい!

こうなると「売却益なんてどうでもいいから、とにかく早く手放したい」と思うのは当然のことです。

しかし、所有権を放棄する方法は存在しません

これは法律で決まっていることです。

ただし、すぐに所有権を手放す方法ならつあります

  1. 不動産買取業者に買い取ってもらう
  2. 無償むしょうで誰かに所有権をゆず

不動産業者にはもうとっくに相談してるよ!でも、全然売れないんだよ!」と思われるかもしれませんが、それは「不動産売却の仲介」ではありませんか?

Q
「不動産売却の仲介」と「不動産買取」は何が違うの?
A

「不動産売却の仲介」は、不動産会社が買い手を探すため、買い手が見つかるまでに時間がかかります。

「不動産買取」は不動産会社が直接買い取るためすぐに売ることができます

「不動産買取」には「すぐに売れる」ということ以外にもメリットがあります。

  • 仲介手数料がかからない
  • 瑕疵担保かしたんぽ責任(契約不適合責任)を負わなくていい
  • 仲介より手続きがシンプルで楽

「不動産売却の仲介」の場合、必ず仲介手数料が発生します。

売却の仲介を行う不動産会社は、仲介手数料を受け取ることで利益を得ており、通常であれば、不動産価格の3%+6万円の仲介手数料を取られます。

「不動産売却の仲介」なら「不動産買取」よりも高く売れる可能性があるというメリットがあるのですが、価格の安い不動産は不動産会社の儲けも少なくなってしまうので、あまり積極的に売り込んでくれなかったり、後回しにされてしまうというデメリットもあるのです。

しかし、「不動産買取」では買い取った不動産を投資家に売ったり、再生させ賃貸にすることで利益を得ているので仲介手数料を取りません

瑕疵担保責任(契約不適合責任)とは、不動産に白アリや腐食など、何かしらの不具合や欠陥けっかんが見つかった場合に売り主(あなた)が責任を負わなければならないということです。

これは売却が完了した後であっても有効であるため、あなたが所有している頃からの不具合・欠陥であると認められれば、損害賠償そんがいばいしょう請求をされたり、売買契約がなかったことになってしまう可能性があります

不動産売却の仲介では、あなたは必ずこの責任を負わなくてはなりません。

しかし、「不動産買取」なら不動産のプロが査定し、すべての不具合や欠陥を理解したうえで買い取ると決めるため、売却後にあなたが何かしらの責任を問われることはないのです

不動産売却の仲介では、査定後、資料の作成や内見などがあり、買い手が決まった後も買い手側のローン査定などがあり、売却が完了するまでの流れが長く面倒です。

しかし、「不動産買取」なら、査定後、あなたの合意さえあればすぐに売却の契約を結ぶことができます

だから、中々売れないマンションの売却は「不動産買取」がおすすめです。

特に「株式会社アルバリンク」の不動産買取なら、他の業者が扱いたがらない物件であっても数多く買い取ってきた実績があり、対応の速さと誠実さに定評があるのでおすすめです

アルバリンクの特徴
  • 最短3日で現金化できる
  • 資金力があり高額買取が可能
  • 東証上場企業である 

こちら側の要望を何度もよく聞いてくれたし、売買契約までスムーズ・スピーディーに進めてくれました。

説明も分かりやすかったです。

対応の速さに驚かされました。

断られる心配もしていたけれど、とても親切に対応してくださりありがたかったです。

契約が進んでいる途中ですが、こちらに負担のないように手続きを進めていただいており、大変感謝しています。

ありがとうございます。

不動産売却の仲介で売れないマンションなんか買い取ってもらえるとは思えない」と思うかもしれませんが、「アルバリンク」はそんな不動産を積極的に買い取っているますし、相談と査定は無料なので、まずは相談してみてください。

「アルバリンク」に無料相談するならこちら↓↓↓

【訳アリ物件買取PRO】

「不動産買取」でもダメだった場合におすすめの方法です

もし、あなたの親族や知り合いに引き取ってくれる方がいるのであれば、その方にお願いすればいいのですが、大抵はそんな都合よく引き取ってくれる人なんかいません。

そんな場合は、「みんなの0円物件」というサービスがおすすめです。

「みんなの0円物件」ってなに?

不動産を「手放したい人」と「ゆずってほしい人」をつなぐマッチングサービスです。

このサービスは2020年に、国土交通省の「空き家対策担い手強化・連携推進モデル事業」に採択されており、日本各地の自治体とも連携協定を結んでいます。

不動産の処分に困った人が役所に相談しに行くと、役場の職員からこのサービスを紹介されることもあるようです

また、「役場の職員」だけでなく、「弁護士」や「不動産業者」から紹介されたというケースもあるようです。

利用料は無料で、平均15日ほどでマッチングします。

「売れない不動産を欲しがる人なんているの?」と思われるかもしれませんが、実際のところ不動産の無償譲渡むしょうじょうとにはかなりのニーズがあり、”譲ってほしい人”に対して”手放したい人”の数が足りないほどです

過去にいくつか不動産屋さんで取り扱ってもらいましたが、全く反応がありませんでした。
今回、0円物件さんで登録いただいたところ、現地確認や記事の登録など、とてもスムーズ に行っていただき、1か月あまりで候補者の方が見つかりました。 おまかせプランを選択したのですが、契約書の作成から登記までの流れも全てご指導いた だき、素人の私でも安心して進められてとても感謝しております

処分したい物件がある自治体の役場で紹介してもらいました。役場の紹介だったので思い切ってコンタクトを取ってみました。
本当に良かったと思います。相続登記前の物件も扱ってもらえる事がとても有難いです。(相続登記費用や、建物内残留物撤去費用など、どうなるか分からない状態で費用をかけたくなかった) 私の周りでも、ど田舎の家の処分に困っている人がたくさんいます。微々たる力ですが、もっと色々な人に知ってもらえる用に発信していきたいと思っています。

建設関係の業界紙でサービスを知りました。

不動産屋さんにお願いしても全くダメで、もう一生税金を払っていくしかないと思い、母ともうここがダメだったら諦めるしかないという覚悟でお願いしました。
何といっても、希望される方がいらっしゃったことには本当に驚き、とっても嬉しかったです。また、メールでデータの送付、やり取りはLINEでと、手続きが大変簡単かつスムーズにできて良かったです。また、毎日今どんな状況なのかとても気になりましたが、逐次状況報告をいただけたので、とても安心できました。

無料相談はこちら↓↓↓

「みんなの0円物件」

「もう、お金なんていらないから、とにかく早く手放してしまいたい」と思っている場合でも、まずは「不動産買取」に相談することをおすすめします。

やはり、少しでもお金になるに越したことはありませんし、売れるかどうかは、相談すればすぐにわかるので時間もかかりません

「アルバリンク」の不動産買取に相談するならこちら↓↓↓

【訳アリ物件買取PRO】

「不動産買取」に相談したけどダメだったという場合は、「みんなの0円物件」に相談してみてください。

相談はこちら↓↓↓

「みんなの0円物件」